2020年11月6日~11月8日 13時~20時まで
場所:徳島県庁隣 グランヴィリオホテル徳島 1階
※駐車場はホテルの駐車場をご利用ください。
幕末明治期の超絶技巧の金工物や日本刀、阿波の掛軸などを展示即売いたします。お宝鑑定や買取相談も同時開催!
コロナ対策を行っております。
皆様のご来場を心よりお待ちいたしております。
徳島県阿南市で古美術品を販売・買取しています。
2020年11月6日~11月8日 13時~20時まで
場所:徳島県庁隣 グランヴィリオホテル徳島 1階
※駐車場はホテルの駐車場をご利用ください。
幕末明治期の超絶技巧の金工物や日本刀、阿波の掛軸などを展示即売いたします。お宝鑑定や買取相談も同時開催!
コロナ対策を行っております。
皆様のご来場を心よりお待ちいたしております。
人類を脅かしているパンデミック、コロナの影響でマスクはおろか、消毒薬も手に入らないこの頃。。嫁が慣れないミシンでマスクを作ってくれました。自分の身を守るだけではなく、周りに移さない努力が一人ひとりに求められていますね。ここまで長期戦になってくるとは誰しも想像していなかったことでしょう。持久力、耐久戦ですね。暗い世相ですが、元気に一生懸命に生きていきましょう。
先日、亡くなられた志村けんさんは、私の幼い時のヒーローでした。よく”8時だよ!全員集合!”でテレビに向かって「志村うしろ~!」と叫んでいました。悲報を知ったときは、本当にショックでした。コロナウィルスの怖さと危機感と喪失感が入り混じった複雑な思いが駆け巡りました。彼の訃報で国民はより一層混乱していることでしょう。感染者が少ない徳島でも、感染に対して敏感になっている人が増えてきたように思います。無理もないことです。政府も早く緊急事態宣言を出せばいいと思いますが、、、。
そんな中、古美術九源次は自粛、自宅に籠りショップページを更新しました。これもテレワーク?の一環かな?
お時間あるかたは是非覗いてみてください!